カマロSS/RS/シボレー|エアロパーツ(FRPワンオフリップ/フラップ)製作、取り付け塗装

カマロSSのフロントバンパーエアロに合わせて製作/加工/取り付け/塗装エアロパーツ関連
カマロSS/シボレー/エアロ/フロントバンパー/リップ/ワンオフ/取り付け/塗装

以前の投稿でご紹介したカマロSS♪

前回はフロントバンパーエアロの塗装等でしたが今回はフロントバンパーエアロに合うリップ(フラップ)をご予算の範囲内で製作です^^

シボレーのカマロSS 輸入エアロに合わせワンオフエアロ製作取り付け塗装。リップ画像カーボンなどなど
カマロSSリップ製作

硬質発泡ウレタンボード(または、スチロール用樹脂を使う場合はスタイロフォーム)をお車のバンパー形状に合わせカット♪

スタイロフォーム・エアロ・ワンオフ・加工・FRP/発砲ウレタン・自作DIYの参考に
何度も書き直して最適なカットラインを探します
エアロ・ワンオフ・加工・FRP/発砲ウレタン・パテ・バンパー自作DIYの参考に
大まかにカットし微調整と成型

これにFRPをポリエステル樹脂で貼り込み、削って面出し→パテ盛り→パテ研ぎとなります。

パテ盛りとパテ研ぎは数回繰り返し、面の僅かなひずみ(面のゆがみ)を抜いてゆきます。

カマロSSのエアロをワンオフ・加工・FRP・自作DIYのやり方参考に
スプレーパテ塗布
エアロやバンパーのワンオフ・加工・FRP・自作DIYのやり方参考に
スプレーパテ塗布

スプレーパテ(液体のパテ)を塗布しラインを通していきます(ラインが歪まないよう整える事)

ピアノブラックにて塗装。鏡面面出し鈑金塗装・カスタム
からの~塗装!
FRPやABSのエアロ塗装/ワンオフ/取り付け塗装ご相談下さい
ひずみ抜きをしっかりとしたので映り込む景色が歪みません^^

素材がFRPでなおかつワンオフだとパテの使用量も多くなりますので経年劣化でひずみはでやすいのですがなるべくひずみがないように完成させておけば経年劣化で歪みがもし出たとしても許容範囲内で収まる可能性が高いです^^

*社外のFRP製品ですと多くの場合新品状態でひずみはあります。

そしてサイドに立ち上がり部分のフィンを別体で製作♪

ウェットカーボン。綾織ワンオフ。エアロカーボン化。ポリエステル樹脂・エポキシ樹脂
綾織カーボン製

カーボンで製作いたしました♪

お持ち込みいただいたアメリカ製GTウィングも一緒にクリヤー塗装しました。

クリヤー塗装が施されていない場合、新品だと透明感があって綺麗ですが紫外線にさらされると経年劣化でくすみや白ボケが発生いたしますのでカーボン製品はクリヤー塗装をおすすめいたします。

カーボンクリヤー塗装。エアロ、バンパー、GTウィングの塗装、くすみ、白ボケ
フチにシャドー(黒ボカシ)をいれさせていただきました♪

そして全て取り付けが終わり~

カマロSSのエアロ製作塗装取り付け。Khul様でカスタムされたカッコいいお車
カマロSS/ワンオフフラップ取り付け

コネクションロッドも装着♪

Khul様で製作されたカッコいいカマロSS。エアサスも装着されてきまってます。大阪和泉市XERO
国産車には無い迫力!カマロSS欲しくなっちゃいます

最後にお客様に送っていただいた画像も貼っておきます♪

アメ車のエアロ・バンパー塗装・取り付けや輸入代行や整備や車検
タイトルとURLをコピーしました