前回のグラインダータトゥーボンネットの記事のセット作業であるヘッドライト加工の施工例です^^
純正HIDヘッドライトをインナーブラックとオリジナルパープルパールでの塗り分け。
そしてエアブラシにてチタン塗料とキャンディーを使用したロゴ入れ。
COBイカリングを装着しています。




参考価格としては殻割り(レンズ脱着)工賃(車種により変わりますが)左右で¥30000、インナーペイントが¥12000~です。料金表も作成中なので完成次第アップいたします(´∀`)
先ほど画像説明に記載いたしましたが、塗り分けやインナーペイントに関しては車検基準を満たす(基準に無関係)ですので合法かつ機能を損なわないカスタムですのでガラリとイメージを変えるにはもってこいのオススメカスタムです。
また発光イカリングも良いですが、アクリル製アクセントリングの取り扱いも御座います♪
カラーはレッド・ブルー・イエロー・ピンク・グリーン・パープル

ひとつひとつキャンディー塗装にて仕上げております。
(サイズはオーダー製。色も別途オーダー可。要問合せ)
発光する定番のイカリングと組み合わせるのもアイデアの幅が広がっていいかもしれません♪
今回の施工例はLED基板製作などはしておりませんがウィンカーLED化・フルLED化・シーケンシャル加工(流れる/流星)・レーザー加工機によるアクリル加工・インナーワンオフ成型・ストロボ仕様・プロジェクターエッチングなど様々なメニュー、COB・RGB・ネオピクセルなど様々な種類のLEDやカラーからお選びいただけます。

ピンクのイカリングってどんなの?

予算〇円でなるべくシンプルに作って欲しい
などお気軽にご相談ください^^
費用を抑え、イメージは大きく変える方法などコスパに優れた方法/組み合わせのご提案も可能です(^^♪
以前の記事でご紹介したカラフルなイベント・ミーティング仕様も可能です♪