工場は山に近い地域なので気温も低いんですよね( ノД`)
今日は雑談っぽい記事にはなってしまいますが、最近「サイトを見ました」とお電話いただく事が増えたので「サイト管理は後回しになってしまいがちだけどブログも更新しなければ💦焦」といった感じです(*_*;笑
ちなみにお問合せ件数1位はメッキ加工(メッキ調塗装・ハイパークロームAG等)についてが多いです(‘◇’)ゞなのでメッキ調塗装についての説明記事も後日アップします(^^♪
メッキ加工出来ない部品、メッキ調で販売されていない社外品への施工、キャンディーでの色付けなどメッキ調塗装は色々可能性がある塗料です…(‘ω’)

話は変わって
少し前の作業ですがフロントロアアームの塗装♪


元々はオレンジの社外品ロアアーム(J-LINE製)だったのですがお客様がブルー好きの方で‘なるべくキャンディーに近い青‘というご注文でした(^^♪
何種類かカラーサンプルを見比べてC-HRの純正ブルーに決定しました(*’▽’)ホイールの隙間からわずかにしか見えない部分ですがさりげないオシャレも良いですね(^^♪
過去にはリヤアクスルも塗装しましたが走行中後ろからチラリと見えるので良かったです(‘Д’)派手な色も合います♪
年末の受注・納期について―
11月~12月は全塗装やスバル WRXのヘッドライト加工、グラインダータトゥーボンネットのご相談もいただいており繁忙期に突入しそうです(*_*;
事前に察しがついている分、前もって職人さんに「いざってときはヘルプ来てください( ゚Д゚)」と頼んであるので大丈夫ですが(/・ω・)/
年内納期のお仕事の受付は
- 通常の板金塗装修理(12月20日頃まで)
- グラインダータトゥーボンネット(残り2名様/12月までにご相談いただければ幸いです)
- エアロ取り付け・塗装(12月中旬まで/2台まで)
- ヘッドライト・テールライトなどのLED加工(残り2名様/12月上旬までの受付)
*上記は12月末、年末休暇までに確実に納品が必要な場合の受付参考です。
となっておりますm(__)m
ライト加工・エアロ塗装といっても作業内容(比較的にシンプルな物)などであれば日数を要しませんので上記目安日以降であってもお受けさせていただけます。
また、「支払いをボーナスが入ってからにして欲しいです」といった声もチラホラお伺いするようになったのですがお支払いは納品/納車時(一部メニュー除く)で大丈夫なのでお渡しする際にお支払いいただければ大丈夫です(^^)
年末に向けてのガラスコーティング(ボディ全磨きを行い艶を復活させます)、ルームクリーニング(シートクリーニングや車内を徹底的に清掃)もおこなっておりますので、今年の汚れは来年には持ち越さない!綺麗なお車で年始をお迎えしたい!年式も年式だけど心機一転、車を綺麗に蘇らせて2020年を・・・といったお客様はお気軽にお問合せ下さい(/・ω・)/
前回記事でご紹介させていただきましたホンダ・ジェイドのフロントバンパーエアロ(ケルベロス製)取り付け後の写真をお客様からいただきましたので掲載させていただきます(*’▽’)
>>前回記事 ホンダジェイド/フロントバンパー、フルバンパーエアロ取り付け塗装


板金塗装・エアロ取り付け塗装・ライト加工(LED加工)・車検・グラインダータトゥーボンネット・エアロ加工など各種ドレスアップ・ワンオフカスタム、一般のお客様からオフ会やイベント仕様のお客様までー気になる施工内容等御座いましたらXEROへご相談下さい♪

●XERO(ゼロ) 大阪府和泉市福瀬町581-1●板金塗装(事故修理・全塗装・保険修理)/スムージングやエアロ加工/エアロ取り付け塗装/ヘッドライト・テールランプのLED加工/各種ワンオフや加工、塗装に特化したカスタムショップ。兵庫県、奈良県、和歌山県など近畿圏はもちろん配送やりとり可能なサイズであれば全国対応可能!